広瀬すず炎上しても人気が落ちないワケ!
朝ドラの記念すべき100作目『夏空 -なつぞら-』のヒロインになることが、先日、発表された広瀬すずさん。
今や、若手女優のホープとして飛ぶ鳥を落とす勢いの広瀬さんですが、あまりにも急激にブレイクされたため、広瀬さんのことをよくご存じない方もおられるかも知れません。
以下に、広瀬すずさんのこれまでの歩みや、姉である広瀬アリスさんとの関係などについてご紹介していますので、ぜひ、ご参考にしていただければと思います。
そして、これだけ炎上しても意外や意外、人気が落ちるどころか、ますます注目されているのはなぜなのでしょうか。
その秘密にも迫ってみました。
Contents
広瀬すずさんプロフィール
名前 広瀬すず(本名 大石鈴華)
生年月日 1998年6月19日
出身地 静岡県静岡市清水区
血液型 AB型
言わずと知れた、姉は女優の広瀬アリスさんですね。
すずさん、女優としての活躍は言うまでもありませんが、特にCMではよく見かけます。
それもそのはず、2017年の年間CM出演数がナンバーワンということです。
とにかくメジャーどころのCMに出ているのですが、印象に残りやすいのはなぜなのでしょうか?
顔立ちがキリリとしていて爽やか、そんでもってエネルギーにあふれているように感じます。
これは天性のものと言えるかもしれませんね。
CMに起用したくなるのも頷けます。
評価を大きく高めた作品『海街diary』
広瀬すずさんの芸能界でのスタートは、10代の女性向けの雑誌『Seventeen』のモデルとしてでした。
姉の広瀬アリスさんが同誌でモデルを務めていた縁もあり、2012年から同誌の専属モデルとして活動を始めます。
そして女優としてのスタートは、翌2013年。
スマップの香取慎吾さんが主演した全国放送の連続ドラマ『幽かな彼女』がデビュー作というのですから、最初からかなり順調なスタートだったことが分かります。
さらに同年に公開された映画『謝罪の王様』で、スクリーンデビュー。
翌2014年は目立った活動はありませんが、実は是枝裕和監督の映画『海街diary』の撮影が行なわれていました。
そして翌年の2015年には、連続ドラマ『学校のカイダン』で連ドラ初主演。毎回のようにある長台詞や、神木隆之介さんとのコミカルな掛け合いも話題を呼びました。
2015年には映画『海街diary』も公開され、第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されたこともあって、大きな注目を集めました。
この作品で、綾瀬はるかさん、長澤まさみさん、夏帆さんと共にメインの4姉妹を演じた広瀬すずさんは、他の3人とは違い、不倫の結果の子供であるという難しい役柄を好演。
その評価は一気に高まることになります。
映画『ちはやふる』で不動の人気に
短期間のうちに大注目の若手女優となった広瀬さんは、翌2016年に2部作として公開された人気少女漫画が原作の映画『ちはやふる』で主演を務めるとともに、李相日監督・脚本の映画『怒り』にも出演。
それぞれの作品での演技が評価されて、第40回日本アカデミー賞の優秀主演女優賞と優秀助演女優賞をダブルで受賞するという快挙を成し遂げます。
その後も、2017年には是枝裕和監督の映画『三度目の殺人』に出演するなど、充実した芸能活動を継続。
また、2018年には『ちはやふる』シリーズの完結編『ちはやふる -結び-』の公開も予定されており、さらなる活躍が期待されています。
姉・広瀬アリスとの関係は?
さて、そんな広瀬すずさんですが、実の姉である広瀬アリスさんも、テレビや映画などで活躍する芸能人。
2人の仲は、果たして良いのか悪いのか、気になるところです。
実の家族といえど、常に仲が良いとは限りません。
ちょっとしたことでイライラしてしまうというのも、よくあること。
それは広瀬さん姉妹にも当てはまるようです。
以前、広瀬すずさんがプロモーションで日曜朝の情報番組『シューイチ』にVTR出演された時、姉の広瀬アリスさんが家の中での取り決めを守ってくれないと語り、カメラを通じて「ちゃんとして」と広瀬アリスさんに要望を出していました。
このように、時にお互いに対して不満を感じることもある広瀬姉妹ですが、基本的には仲は良さそうです。
広瀬アリスさんが、ご自身も出演された映画『氷菓』のクイズ企画で高級牛肉をゲットされた際、誰と食べたいかという質問に対し、「すず!」と即答されていました。
目の前にいた主演の山崎賢人さんを差し置いての発言ですから、姉妹の仲の良さが分かろうというものです。
姉妹としての一般的ないざこざはあるようですが、広瀬すずさんと広瀬アリスさんとは、基本的には仲が良いと考えてよいのではないでしょうか。
世間はどうしても比べたがる?
うわさによると、すずさんがモデルとなるきっかけは、アリスさんのモデルのイベントを見に来ていた時に現事務所社長にスカウトされたということです。
本人は、最初は興味がなく断っていたようですが最後は押し切られる形で始めたという話です。
それが今では、圧倒的にすずさんが売れてしまっているという状態です。
はたから見ると少し気の毒な気もしてしまいますよね。
やっぱりアリスさんは悔しいという思いはあるのではないでしょうか?
世間はどうしても比べたがるのも事実です。
気にするなというのは無理な話かもしれませんが、アリスさんにはそんな世間の声を気にしないで地道に自分のスタイルを貫き通してほしいですね。
超天然なのか?世間知らずなのか?それとも・・・
広瀬すずさん、炎上女王としても有名ですね。
一番有名なのが、2015年6月29日放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』内の人気コーナー「新・食わず嫌い王決定戦」での発言ではないでしょうか。
「どうして生まれてから大人になった時に照明さんになろうと思ったんだろう?」
これだけ聞いたらとんでもないようにも聞こえるのは事実。
ただ、質問の仕方に問題があったようにも感じます。
「テレビ局で働いている照明さんなんか見るとどう思うの?」
まだ17歳、バラエティー番組ということもあり、面白いことを言わなければという思いが強すぎたのではないかと思います。
その後も炎上のイメージが独り歩き?
『スカッとジャパン』での洗濯機発言や、VS嵐での大野さん40歳発言、ツイッターでの『あ、台風気をつけてください』騒動、裏アカウント騒動、などなどことあるごとに失言として取り上げられています。
ネタにされるのは人気者の宿命とも言えますが、一度ついたイメージはなかなか払拭できないようで。
確かに、もう少し場をわきまえて発言する必要はあるかもしれませんが、本音と言えば本音ですよね。
超天然な性格が災いしてしまっているようにも感じますが、自由奔放とも言えますし、そこが魅力でもあるように感じます。
それでも今なお、人気は絶大で引っ張りだこであることは事実です。
炎上女王も一つの魅力として、程々の失言にとどめて?この先も突き進んでいってほしいと思います。
関連情報
広瀬すずは地元で性格が悪いとの噂が?裏垢流出の炎上まとめも
炎上しても人気が落ちないワケ
ネット上では、評判は非常に悪い印象はぬぐえません。
まるで広瀬すずさんが失言をしないか監視しているかのような状態。
ちょっとした失言でも言おうものなら、あっという間に炎上は避けられないでしょう。
でもこれって逆に言えば注目の的とも言えますよね。
あまりにもひどい失言やおそそうをしたならば、当然ドラマやCM降板なんてことにもなりかねません。
ギリギリのラインで持ちこたえているのかもしれません。
というか、大半の視聴者はそこまでひどい失言というよりは超天然のすずちゃんという見方をしているかもしれません。
若気の至りというか、許される範囲の中で立ち振る舞っているからこそ、多くの支持を得られるのかもしれませんね。
飾らない等身大の女優さん
決して演技が抜群にうまいというわけでもなく、何千年に一人の美少女というわけでもないのに魅力があるのはなぜでしょうか?
一番の魅力は、飾らない等身大の女優さんであるように思います。
いつ何時もそのままの自分を出せている印象で、ピュアホワイトとでもいいましょうか、見ていて自然とすぅーっと入ってくる感じですね。
勝手な個人的意見ですみません。
きっと、そう思われている方が多いから、人気が落ちないのではないかと考えております。
広瀬すずさんのまとめ
女優デビューからほんの数年で、若手女優の大注目株となった広瀬すずさん。
若者向けのキラキラとした作品から、大人も対象とした本格的な作品まで、幅広いジャンルの作品で違和感なく活躍できるなど、人気だけでなく、女優としての力量も評価されています。
結局は芸能界は実力の世界?ですから結果が全てとも言えます。
結果が出てるから良しとしましょう。
正直な話、広瀬すずさんのヒストリーはまだまだ序の口であるように感じます。
果たして2018年にはどんな活躍を見せてくれるのか、そして2019年の朝ドラではどのような飛躍を果たすのか。
広瀬すずさんの今後に、ますます期待です。