「わろてんか」で注目の葵わかなの性格は?
現在放送されているNHK朝のテレビ小説「わろてんか」。
このドラマで主演の葵わかなさんは、今、最も注目されている女優さんの一人です。
ドラマやバラエティー番組、CMでもよく見かけるようになってきましたね。
印象的なのが、アート引越センターのCMで見せる、清潔感であったり、コミカルな一面であったり、ポテンシャルの高さがうかがえますね。
次はどんな葵わかなを見せてくれるか楽しみです。
そんな、葵わかなさんがどんな女優さんなのか紐解いていきたいと思います。
Contents
葵わかなの主なプロフィール
1998年6月30日生まれ、158センチ、A型、神奈川県出身。
スターダストプロモーションに所属しています。
幼い頃よりバラエティー番組に憧れて、タレントを志します。
小学5年生のときにオーディションの提出書類を作成するため写真を撮影しに行く途中に原宿でスカウトされて、芸能界に入ります。
事務所に所属して約1週間後に受けたCMのオーディションに合格し、2009年ファミリーマート「霧島の天然水」CMでデビューを果たします。
同年10月に「サムライ・ハイスクール」で女優デビュー。
三浦春馬さんが主演を務めた連続ドラマ「サムライ・ハイスクール」で、2009年の作品ですから、朝ドラ「わろてんか」のおよそ8年前ということになります。
前出の「サムライ・ハイスクール」や、映画「陽だまりの彼女」のように、主要女性キャストの若いころを演じることが多かった模様です。
2012年12月「ようこそ!東池袋ヒマワリ荘」の出演者により結成されたアイドルユニット「乙女新党」で2013年CDデビューをします。
惜しまれつつも、「乙女新党」は2014年に卒業しましたが、女優活動は継続していました。
2016年3月放送のスペシャルドラマでテレビドラマ初主演、同年11月公開の『ホラーの天使』で映画初主演。
そしてわろてんかで朝ドラ初主演を果たします。
ドラマ、映画、CMなどで大活躍されている、いま期待の若手女優さんです。
葵わかなの人柄は?
ここからは葵わかなさんの人柄について述べていきたいと思います。
幼いころから興味を持っていた慈善活動について学びたいと、女優業の合間に勉強をし、2017年1月に慶應義塾大学総合政策学部にAO入試にて合格。
同年4月からの入学を予定し、入学後も女優業との両立を目指しているという勉強熱心な方でもあります。
2017年3月には3度目の挑戦となったNHK連続テレビ小説のヒロインオーディションで2378人の候補者の中からヒロインに選出されます。
2017年度下半期放送予定の連続テレビ小説「わろてんか」で吉本興業の創業者、吉本せいがモデルのヒロイン、藤岡てん役を演じる傍、同年5月から翌2018年3月までの撮影期間中も学業との両立を続けるということです。
朝ドラは他のドラマに比べて、とてもきつい仕事と言われていて、過去に朝ドラヒロインだった吉高由里子さんや波瑠さんのインタビューなどを聞くと、とにかく台本がものすごい量で毎日ずっと台本を読んで、暗記しなければならなかったとおっしゃっています。
その疲れから波瑠さんは親に泣きながら電話をして助けを求めたり、吉高由里子さんは朝ドラ後に仕事が全然手につかなかった、などのうわさが出たことがありました。
なので葵わかなさんが朝ドラと大学の勉強を両立させるということを聞いて驚く方は多いかと思います。
ものすごい勉強熱心な方だと思います。
しかし彼女が仕事と学業を両立している姿を見て、悪いうわさをする方もいるようです。
彼女がインタビューで「大学勉強は楽しかった」という旨の発言をして、その発言を聞いた方で、そんな簡単なものではないと非難をする方がいるようです。
しかし、彼女に対しての情報に関してはそれくらいの悪いうわさしかありません。
明るく、勉強家で、役に対しても真摯に向き合うなど、誰もが尊敬できるような人間だと思います。
関連ページ
NHK朝ドラ『わろてんか』の意味は?あらすじとキャストもご紹介
葵わかなの出演作から性格を読み解くと
何かと注目を集める朝の連続テレビ小説ですが、主演ともなるとさらに注目されますね。
2017年下期の朝ドラと言えば、「わろてんか」です。
吉本興業の創業者をモデルにしたストーリーと言うことでも注目を集めているこのドラマに、主演として抜擢されたのが、女優の葵わかなさんです。
葵わかなさんは、これまでも女優として活動されていたのですが、あまり華々しい活躍はなかったため、なじみの薄い方もおられるかも知れません。
ここでは葵わかなさんの主な出演作や性格などについて迫ってみたいと思います。
ドラマやバラエティーで実力発揮!
そんな葵さんがひそかに注目を集めるようになったのは、あるバラエティー番組のドラマパートでのことでした。
内村光良さんが司会を務める人気バラエティー番組「スカッとジャパン」。
視聴者から送られてきたエピソードをショートドラマに仕立てて番組内で紹介するというこの番組で、特に人気を博しているのが、純愛系の恋愛模様を描いた「胸キュンスカッと」です。
かなり短めのボリュームながら、ゲスト陣が「キュンキュンする」を連発するこのコーナーに、葵さんもヒロインとして何度も出演。
そのけなげでピュアな演技が大好評を博しました。
一方、本格的なドラマとしては、2015年に連続ドラマ「表参道高校合唱部!」にレギュラーとして出演。
芳根京子さん演じる、東京に出てきたヒロインの地元の友人として、電話を通した会話でヒロインを支えたり、悩みを聞いたりといった役どころを演じました。
メインストーリーには絡んでこない、比較的地味な役回りだったのですが、その安定感・安心感から視聴者の評価も高く、葵さんの女優人生にとって大切な出演作となったことは間違いないと思われます。
ちなみに同ドラマの主演だった芳根京子さんは2016年下半期の朝ドラ「べっぴんさん」で主演、相談相手役だった葵さんは2017年下半期の朝ドラで主演と、同一作から2人も朝ドラヒロインが登場したことになります。
葵わかなは見た目通りのおっとり系?
葵さんはその後もさまざまなドラマに出演していますが、印象に残る出演作としては、NHKBSで放送された広島発地域ドラマ「舞え!KAGURA姫」があります。
KAGURAとは神楽のことで、葵さんは東京から地方に引っ越してきて神楽に出会い、自らを見つめ直していくヒロインを演じ、クライマックスでは実際にご自身で神楽も舞っています。
ここまでご紹介した出演作での葵さんの役柄は、おとなしめでピュア、少し受け身なキャラクターが多い印象です。
一方、実際の性格はどうなのかと言いますと、朝ドラ放送開始後、NHKの「土曜スタジオパーク」に出演された時の印象ですと、少しおっとりめで温和な性格という印象があります。
派手さや意外性よりも、安定感の方が勝っているタイプなのかも知れません。
そんな葵わかなさんの今後の活躍にも、ますます注目です。
葵わかなの恋愛のうわさは?
葵わかなさんは、まだ19歳という若さです。
そして、今、最も注目されている女優さんで、引っ張りだこで大忙しという状況です。
当然ながら、恋愛を楽しんでいる時間はほぼないといってもいいでしょう。
今のところ、彼氏がいるという情報はまったくないようですね。
これだけかわいいですから、虎視眈々と狙っている共演者もいるかもしれませんので、いちファンとしてはこれからの展開にやきもきすることでしょうね。
どんな芸能人とうわさになるのか気になるところです。
まとめ
人気女優の登竜門と言われる、朝ドラの主演。
苦労の末に掴んだビックチャンスを見事にものにしつつあります。
もともと、実力は認められていて多数のドラマやCMに出演して力をつけてきていました。
3度目の正直で大役を手にしたのも、まさに努力のたまものであることは言うまでもありませんね。
そんな経験が、バラエティー番組にも生かされることに期待したいと思います。
最近は、ドラマや映画の番宣は、バラエティーでみたいな流れがあるので、いかにバラエティー番組でアピールできるかも人気アップの秘訣かもしれません。
葵わかなさんのポテンシャルなら問題ないように思います。
大女優に上り詰めていく葵わかなのサクセスストーリーを見届けたいですね。