AKB総選挙2016の司会予想!徳光が嫌われる理由は?
2017/11/02
今年もAKB48の総選挙が行われますね。
もう、あと2か月ちょっとです。
ファンの方は、いろいろ推しメンの総選挙対策であわただしいことでしょう(笑)
さて、司会が誰になるのか?ということが話題になっているようですね。
これまでは徳光和夫さんがほぼ独占してきた総選挙の司会。
が、徳光和夫さんはファンからは評判がよくないのだとか。
なぜ、徳光和夫さんは嫌われるのでしょうか?
そして、司会候補にはどんな名前が挙がっているのか。
ネットでの予想まとめと、徳光さんがAKBファンに嫌われている理由を探ってみました!
Contents
総選挙2016の司会予想その① 宮根誠司
まず、どうして宮根誠司さんが総選挙の司会?ということですが。
彼は、フジテレビのAKB総選挙特番でMCを務めています。
そのため、後に述べますが、徳光和夫さんが不評のため、彼を司会に昇格させては?という声が出てきているというわけです。
これは悪くない話にも思えますね。
宮根誠司さんは『ミヤネ屋』の司会で有名ですし、手腕もありますし。
ところが、AKB48ファン的には、「宮根案」には不満もあるとか。
実は彼、例年、AKB48の勉強に余念がないようで、厚いファイルをスタジオに持ってきて、「勉強していますアピール」を欠かさないというのです。
これだけでも嫌われそうですが、その割にはあまり詳しくないとも言われているのだとか。
あの渡辺麻友さんと島崎遥香さんを間違えるということもあったといいます。
これでは、よく思われていなくて当然ですね。
総選挙2016の司会予想その② 高橋みなみ
サプライズですが、やったらウケそうなのがこれでしょう。
高橋みなみさんは間もなく卒業ですから、元総監督が総選挙の司会というのも悪くはないでしょう。
また、彼女は話術も巧みですから、そういった意味でも向いていると言えそうですね。
ただ、急所なのは、高橋みなみさんにはアンチも多いということ。
過去の総選挙でもそのコメントを「説教」と評するアンチもいるくらいです。
仮に高橋みなみさんでいくなら、こうした対策も必要でしょうね。
しかし、視聴率は上がるでしょう。
総選挙2016の司会予想その③ 小林よしのり
これもある意味サプライズ司会ですね。
小林よしのりさんは漫画家や政治評論家などとして有名です。
『おぼっちゃまくん』や『ゴーマニズム宣言』など。
しかし、AKB48ファンとしてもかなり有名で、総選挙の評論もかなりしまくっています。
過去には、アンチだという指原莉乃さんに失言したり、推しメンだという大島優子さんに、性的な発言をしたりと、かなり話題にもなっています(笑)
宮根誠司さんとは違い、この人はかなり精通していますから、そういった意味では総選挙の司会には最適と言えるかもしれません。
どうして徳光和夫は嫌われるのか?
AKB48の総選挙の司会は、これまで第1回以外、すべて徳光和夫さんが担当してきました。
ちなみに、第1回総選挙の司会は「AKB48スタッフ」がやったとか。
これを見るだけでも、AKBの人気が急上昇というのがよくわかりますね(笑)
さて、そんな実績ある徳光和夫さんですが、ネットでは不評だというのです。
あれだけ司会をこなしてきた徳光和夫さんがどうして?
実は、前回、つまり2015年の総選挙で、徳光和夫さんはありえないような失言をしでかしていたようなのです。
それは、「柏木由紀の顔が思い出せない」という失言!
これには、AKB48ファンから非難が殺到しました。
たしかに、司会者として有名な徳光和夫さんが、あろうことか、自分がまさに今担当しているイベントの登場人物、それも無名ならともかく、2位になった柏木由紀さんを「忘れた」というのは、ありえません。
これなら、徳光和夫さんの司会はウンザリ!というファンがいてもおかしくはないですね。
あと、単純にもう徳光和夫さんの顔を見飽きたというファンも多いように思えます。
まとめ
徳光和夫さんがNGだというなら、小林よしのりさんと高橋みなみさん共同司会でいいのではないでしょうか?(笑)
じょうだん抜きで、これが最も盛り上がるように思えるのですが?
さて、ファンのみなさんはいかがでしょうか?